ヘルスケアトータルソリューションズ株式会社

TEL. 03-3962-5100

プレスリリース

新サービス情報のほか、ヘルスケアトータルソリューションズの最新ニュースをお届けします。

2015年3月15日

ロフトオリジナルワナドゥ手帳 『居酒屋探訪』 
弊社管理栄養士須藤律子が「美味しい二日酔い対策」を監修いたしました

『ワナドゥ手帳』は、その人のライフスタイルをより豊かなものにする趣味特化型の手帳です。1テーマで1冊ずつ、自分の趣味を記録したり、記憶に残すなど、趣味をもっと楽しむためのツールです。
第一弾として2014年9月18日に35種類が発売され、続いて2015年1月1日に10種類、そして今回第三弾として10種類が新たに加わりました。 そのうちの一冊が「居酒屋探訪」です。料理が美味しかった居酒屋、お酒の種類が豊富な居酒屋、雰囲気が良かった居酒屋などを記録していきましょう。後で見返したときに、その時の楽しかった場面も思い出せるかもしれませんね。

2014年10月1日

日本栄養士会雑誌第57巻第10号『食こぼれ話』に弊社管理栄養士田口瑛里沙が記事を掲載しています

「山で感じる食事の大切さと楽しさ」

「山で感じる食事の大切さと楽しさ」というタイトルで、登山の食事について述べています。
「山ガール」などファッショナブルに登山を楽しむ方も増え登山は「歩く」というシンプルな運動ですが、アップダウンが続いたり、過酷な環境下で登ることも多いためスタミナ切れしないように体力をつける食事をとる必要があります。
山の魅力はきれいな景色との出会いだけでなく、食事も魅力の1つです。登山時の食事の工夫や楽しみ方など自らの体験談をもとに紹介しています。
ぜひ、ご一読ください!

2014年6月12日

プライバシーマーク更新いたしました

 弊社は、2014年6月12日付で一般財団法人日本情報経済社会推進協 会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」の認証を更新しました。

【登録番号】第21000530(03)号

「プライバシーマーク」とは、一般財団法人日本情報経済社会推進 協会(JIPDEC)が運営している「JIS Q 15001(個人情報保護に関するJIS規格)に適合した個人情報保護マネジメントシステムを整備し、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。今後も、お客様に対する信頼度の高いサービス提供を行うとともに、個人情報の適切な取り扱いと確実な保護へ向け、全社員一丸となって努めてまいります。

2014年5月20日

「強く美しい体をつくる 登山エクササイズ」(誠文堂新光社)を
弊社管理栄養士須藤律子が監修いたしました

登山は持久系の運動で、ダイエットや健康増進の手段に適しています。
「山」「自然環境」を負荷にし、「エクササイズ」として山を歩く方法や、有酸素運動をするとなぜ減量や体力アップにつながるのかの科学的理論、 登山時や登山前後の食事・栄養補給、また実際にフィットネストレッキングを 体験した人のケーススタディなどをご紹介しています。

●登山の運動効果
●はじめよう! フィットネストレッキング
●装備
●フィットネストレッキング コースガイド
●登山の栄養学

 

2014年3月1日

日本栄養士会雑誌第57巻第3号
『食こぼれ話』に弊社管理栄養士田原佳奈が記事を掲載しています

「スペインの素材と暮らしを感じる」というタイトルで、スペインの食文化について紹介しています。スペインは海産物、農産物ともに多く、食材が豊富な国。オリーブやイベリコ豚といった食材、パエリア、ガスパチョ、コシードなどの料理、地方によって異なるスペインの食文化に、筆者は感動。日本よりも、時間の流れをゆっくりと感じられ、日中から街中のバルでお酒や会話を陽気に楽しむ、そんなスペインの魅力が満載です。ぜひ、ご一読ください!