- 2007年1月29日
月刊FITNESS JOURNAL(フィットネスジャーナル)2月号
『短期集中連載 シェイプアップドキュメント第1回』
「40代からの『燃焼系』ボディのつくり方」の食事アドバイザーを
弊社管理栄養士 須藤律子が担当いたしました
運動と食事、そしてサプリメントで体脂肪を燃やす方法を専門家が直接伝授
2007年を迎え「今年こそやせる!」と決意を新たにした人も多いことでしょう。そんなみなさんを応援する企画がスタートしました。
※こちらをクリックすると記事を見ることができます。

新サービス情報のほか、ヘルスケアトータルソリューションズの最新ニュースをお届けします。
運動と食事、そしてサプリメントで体脂肪を燃やす方法を専門家が直接伝授
2007年を迎え「今年こそやせる!」と決意を新たにした人も多いことでしょう。そんなみなさんを応援する企画がスタートしました。
※こちらをクリックすると記事を見ることができます。
●朝ごはんって絶対に食べなければダメ?
一日の始まりである朝にしっかりとごはんを食べることは、その日を活動的に過ごすためにも重要である。しかし、平日の朝はとても忙しい。そのため、食べたり食べなかったり、簡単に済ませたりすることもあるはず。そんな状態は本当に身体に良くないのだろうか?
●サプリメントを摂り続けて本当に大丈夫?
アミノ酸、ビタミン、ミネラル、コエンザイムQ10などなど、ここ数年でサプリメントは一般の人の日常にもすっかり溶け込んだ。でもやっぱり気になる。「サプリメントは本当に摂り続けても大丈夫なのだろうか?」と。
●体脂肪率は低いほどヘルシー?
メタボリックシンドロームの追い風もあって、体脂肪はますます悪者になっていく。確かに体脂肪率が高いことに問題があることはわかるが、それでは低ければ低いほどヘルシーな身体だと言えるのだろうか?
※こちらをクリックすると記事を見ることができます。
脂肪を燃やす3大成分を上手に摂って効率のいいダイエット。
仕事や家事で忙しいボディプラ世代にとってエクササイズをする時間は、ごく限られているのが現状。そこで、より効率を上げるために必須の3大成分と普段のシーン別で使えるダイエット法を紹介しよう!
※こちらをクリックすると記事を見ることができます。
エネルギー燃焼効率のよい、痩せやすいカラダになるために欠かせない栄養素を徹底研究。
脂肪燃焼ダイエットに必須の栄養素とは。体幹部、特に腹横筋を運動時や日常生活で意識する。
※こちらをクリックすると記事を見ることができます。
基本的にはいつ飲んでOKのスポーツドリンク。BUT!シーン別に飲み分けることでより効果的に汗をかけるのだ。
自分で作れる簡単ドリンクレシピもお試しあれ!
※こちらをクリックすると記事を見ることができます。